
他人に親切にできる人は恰好いいですよね。
今回はお手伝いや助力を申し出るときの英語表現を紹介します。
海外でも人助けをたくさんして、聖人になりましょう。
手伝い・助けを申し出るときの英語【音声】
お手伝いや助力を申し出るときの英語は色々な言い方があります。
「if you like」をつけて相手の意向を確認してあげることがポイントです。
手伝い・助けを申し出る
どんなときでも使える、手伝いや助けを申し出る英語表現です。
気に入った表現をいくつかストックしておくとよいでしょう。
例文を見てみましょう。
Can I be of some assistance, Sir?
何かお手伝いしましょうか?
Do let me know If I can help you with anything.
何かお手伝いできることがあればお知らせください。
I can be of assistance if you like.
もしよろしければお手伝いします。
I can do it for you if you want me to.
もしよろしければお手伝いします。
I can do that for you if you like.
もしよろしければ代わりにやりましょうか。
I can do this for you if you need me.
もし必要であればやりましょうか。
I can do this for you if you want.
もしよろしければやりますよ。
I can give you a hand if you like.
もしよろしければお手伝いします。
I can help you with something if you like.
もしよろしければ何かお手伝いします。
I can help you with that if you like.
もしよろしければお手伝いします。
If you need anything, please let me know.
必要なことがあればおっしゃってください。
I’ll do this for you if you want.
もしよろしければやりますよ。
I’m sure I can help you.
よろこんでお手伝いします。
Let me help you.
何かお手伝いさせてください。
You know, I can help you.
あの、お手伝いしましょうか。
車で送ってあげる
車で送迎してあげる場合の英語表現です。
例文を見てみましょう。
I can drive you to the precinct.
近くまで送りますよ。
I can drop you off.
(車で)送りましょうか。
I can give you a ride to the station.
駅まで送りますよ。
I can pick you up at the station.
駅まで迎えに行きます。
I’ll drop you at the station.
駅まで送りましょう。
ご飯を作ってあげる
パートナーやゲストに手料理を作ってあげるときの英語表現を紹介します。
例文を見てみましょう。
I can fix you lunch today if you like.
もしよかったらお昼ご飯作りますよ。
I can make dinner for you today if you like.
もしよろしければ今日の夕飯つくりましょうか。
I can make you supper.
夕飯つくりましょうか。
I can make your dinner.
夕飯作りましょうか。
I can put dinner on you.
夕飯作りましょうか。
I can set you up for dinner.
夕飯作りましょうか。
予約を取ってあげる
誰かの代わりに飛行機の予約をしてあげる場合の英語表現を紹介します。
例文を見てみましょう。
I can arrange a flight on your next business trip if you like.
もしよろしければ次の出張の飛行機とりましょうか。
I can book a flight for your next corporate trip if you like.
もしよろしければ次の出張の飛行機予約しておきますよ。
I can book an airline for your next business trip if you like.
もしよろしければ次の出張の飛行機とりましょうか。
I can catch a flight to your next business trip if you want.
もしよければ次の出張の飛行機取りますよ。
I can take a flight reservation for your next business trip if you like.
もしよろしければ次の出張の飛行機取りましょうか。
お伝い・助けを申し出るときの英語表現まとめ
今回はお手伝いや助力を申し出るときの英語表現をまとめてみました。
よく言われることですが、他人を手助けしたときに最も得をするのは自分です。これは綺麗ごとではなくボランティアをする頻度が高い人は幸福度が高いという調査もあるくらいです。
今回紹介した表現を覚えて、どんどん人助けをしていきましょう!
コメント